小夏のアレルギー反応
2022/11/21
ブログ
以前 小夏の眼瞼が赤くなり、食物アレルギーを疑ってるということをプログで話ししてましたが、アレルギー検査をしていました。
食物アレルギーは Ⅳ型過敏反応で Tリンパ球が表皮に集まり、皮膚炎を起こします。
アトピー性皮膚炎は Ⅰ型過敏反応で 抗体が産生され、皮膚炎を起こします。
食物アレルギー検査のリンパ球反応検査は 陽性の場合 食物アレルゲンに反応するリンパ球が著しく増加しており、今の皮膚炎の原因を示しています。隠れ食物アレルゲンも 洗い出したいということで、検査する前に 一週間ほど、何十種類のドッグフードを混ぜて フードを与えてました。
与えてたんですが、その間 特に 痒がってる様子もないなと思いながら、次第に 眼の周りも 逆に 良くなってきてるなと思ってました。
検査結果が出たんですが、18種類の食物に対しては アレルギー反応は起こしてませんでした。色々なフードを与えてたのに、特に 症状も再燃せず、フードは 異常を起こさないっていうことでした。
最近 気付いたことなんですが、スタッフが、デンタルガムを与えて 15分位すると 顔を痒がり、眼瞼が赤くなりますと伝えてくれました。
僕も 夜中に ケージから 出して 小夏を遊ばせてる時、眉毛の毛が目に掛かる時がある、何でだろうと思ってたんですが、まさか ガムが原因だったとは。 たまに 夜中に与えたんですが。
大好きだったんですが、デンタルガムを 与えるの 中止しました。
デンタルガムの材料のサツマイモ? 香料が原因?