眼脂(目ヤニ)だと思ってたら まさかの!
2024/09/25
ブログ
休診日の朝のこと。
すみれを外に出し、トイレを済ませ、院内へ。
薬とサプリメントを与えるため、すみれの顔を見た所、眼脂が付いてました。いつもなら、テッシュペーパーか ちり紙で 眼脂を拭い取るんですが、パッと取りたかったので、指で取る事に。
親指と人差し指で 眼脂を挟んだのですが、指の隙間から、黒い紐みたいなものが、見えるんです。すみれの顔から 眼脂?を取り除こうとしたら、スルスルっと、下の方に落ち、髭の辺りまで、落ちてしまいました。 何だろうと、よく見ると、蚊でしたね。紐みたいなものは、蚊の脚でした。蚊は 髭の奥底まで沈んでいたため、取り除くのに 苦労しました。苦労の結果、蚊を 潰してしまい、血が出てきました。そして 残念なことに、すみれの髭にも、血が付着。 あら〜。
深夜 すみれや小夏をドッグランに出すんですが、 僕自身、ほぼ毎回 足や腕を2、3カ所は、蚊に刺されていますね。外にいる間は全く 分からないんですが、院内に戻ると 急に痒みが出てくるんですよね。無性に痒い。ステロイド軟膏を塗って凌いでいます。
蚊は 気温30度を下回ると活発になってくるそうです。今時期が ちょうど 蚊にとっては 良い環境なので 気を付けましょうね。